ものすごい高いモチベーションではじめた英語学習。
半年くらいしたらスタート時にもっていた情熱が徐々に薄まってきました。
朝4時に起床し、英語学習に2時間費やしていましたが起きる時間も遅くなり。
これがマンネリ?
英語学習をゼロにしない
英語学習をしているとイマイチ自分の成長具合がわからず。
「ちゃんと英語が身についているのかな」
「覚えたこともう忘れてるんだけど大丈夫なの?わたし?」
と不安に襲われます。
ここで学びを止めたら、また挫折を味わうことになる!と自分にはっぱをかけ
1日、5分でも10分でも良いから英語学習をゼロにしないことを心に決め
ハードル低め設定でなんとかマンネリを飼いならす日々です。
楽しい教材からスタート
本当は苦手な分野を集中的に取り組みたいところですが
勉強スイッチをオンにするため、最近は好きなモノから着手しています。
その一つがカンタンな読解。
以前は英文法からはじめていましたが無味乾燥に感じられイマイチ
スイッチの入りがわかるかったです。
苦手な長文読解が得意になった
以前は長文読解が苦手すぎて中学レベルの教材でもストレスでしかなかったです。
覚えた英文法がどう関連してくるか気づけず、結局知っている英単語の意味だけで無理やり読解してました。
この状況をなんとかしないと…と焦りを感じている時に思い出したのがだいぶ前に購入したこの本。
(2024/12/23 19:34:31時点 楽天市場調べ-詳細)
久々に読んでみると、知りたかったことが書かれていたが、やや難解な部分もなきにしもあらず。
もっと難易度落としたものないかとAmazonで探したところ同じ著者「かんべ やすひろ」さんの新刊が出ていたので早速、購入してみた。
(2024/12/23 19:34:31時点 楽天市場調べ-詳細)
以前、出していた本の読者のフィードバックが生かされとても理解しやすい内容でわたしはこの本が大好きです。
この本でまとめられている[英語の設計図・完全版]これが本当にすごくて、これを覚えたあとは嘘みたいに
英語長文が理解できるようになり苦手から得意に激変しました。
変化がわかるように東進の英語長文レベル別問題集を使い
英語学習のスイッチを入れています。
マンネリを飼いならす
英語学習のモチベーションが落ちてくるのは仕方ないと諦め
短時間でもいいから何かを勉強するという、ゆるゆるルールで
英語とのふれあいタイムを楽しく。
おそらく一生、続く学びだと思うので焦らず永〜く。